smile life

心理カウンセラーのsmile life blog

  • ホームHome
  • お問い合わせContact
  • プライバシーポリシーPrivacypolicy
  • サイトマップSitemap
  • プロフィールprofile

2019.11.11 ビジネス hiroshi

説明が上手な人、下手な人、その差とは

よく、1つの物事に対して説明が上手く出来る人、下手な人で、頭の良し悪しがわかると言われます。 たかが説明1つで…

2019.11.09 メンタルヘルス hiroshi

人前に出ると緊張する、あがることから解放させる心の持ち方

仕事やプライベートで人前に出たときに「緊張する・あがる」といったことはよくあることです。 あなたも会議やプレゼ…

2019.11.07 集客 hiroshi

集客方法についてきちんと戦略練れていますか

どんなビジネスにおいても集客だけは避けることができません。 そして集客についてほとんどの経営者が悩まれているの…

2019.11.05 ビジネス hiroshi

会社の成長はあなた次第!?仕事を任せる適任者とは

あなたが部下や後輩に仕事を任せるとき、何を基準に任せていますか? 仕事を任せるにあたって、ただその仕事をこなし…

2019.11.03 メンタルヘルス hiroshi

悩み・不安についての相談は誰にするかで人生は変わる!

どんな人でも多かれ少なかれ悩みを抱えながら生きている中で、あなたはその不安・悩みについて、相談する人はいますか…

2019.11.01 集客 hiroshi

これだけは知っておきたい消費者の5つの行動心理とは

あなたの商品・サービスを提供するにあたり、まずは消費者の行動心理を掴んでおく必要があります。 なぜなら、消費者…

2019.10.30 ビジネス hiroshi

後輩や部下に自信をつけさせるポイント

会社が成長して行くためには、いつの時代も従業員が同じ方向性を持って進むことが大事です。 そのためには、部下や後…

2019.10.28 メンタルヘルス hiroshi

体調面の変化や人間関係による不安から抜け出す方法とは

日々生活していく中で、「不安」を抱えながら体調の変化であったり、人間関係、仕事面等不安要素を考えればきりがあり…

2019.10.26 集客 hiroshi

集客をする上で知っておくべき お客さんの4つの行動心理

集客を行う上で、忘れがちなのが、あくまでお客様第一であるということです。 どうしても売上につなげたいという思い…

2019.10.24 ビジネス hiroshi

なぜ直接会って話すことが大事なのか

先日新聞を読んでいると、SNSの発達により、仕事上ほとんどのところで、直接相手に会って話す事よりもメールでやり…

  • <
  • 1
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • >

最近の投稿

  • 傲慢な人の特徴と原因、うまく付き合う為の3つの対処法とは
  • 感情表現が苦手な人の特徴と原因からみる3つの克服法とは
  • 人が信用できないと思う人に共通する特徴とその原因、3つの改善法とは
  • なぜ人が離れて行ってしまうのか?その特徴と3つの対処法とは
  • 自我が強い人の特徴と3つの改善法とは

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月

    カテゴリー

    • ビジネス
    • メンタルヘルス
    • 集客

    ©Copyright2025 smile life.All Rights Reserved.