これだけは知っておきたい消費者の5つの行動心理とは

あなたの商品・サービスを提供するにあたり、まずは消費者の行動心理を掴んでおく必要があります。

なぜなら、消費者の行動心理を知る事によって、あなたの商品・サービスを必要とする人に直接アプローチできるからです。

せっかくのあなたの商品・サービスが、必要としている人に響かなければ、宝の持ちぐされになってしまいます。

今回は、必ず知っておきたい消費者の5つの行動心理AIDMAについてお話します。

 

AIDMAとは

①A・・・Attention(注意)

② I・・・Interest(興味)

③D・・・Desire(欲求)

④M・・・Memory(記憶)

⑤A・・・Action(行動)

これら5つの頭文字をとったものになります。

 

①Attentionについて

あなたの商品、サービスがどんなに他と比べ素晴らしいものであってもお客さんがそれを知る機会がなければ売れることはありません。

まず最初の段階でいかにお客さんに認知されるか、そのためにどんな策をとるのかが大事になります。

このAttentionが核と言っても過言ではありません。

 

②Interestについて

次に①でせっかくあなたの商品・サービスについて知ってもらってもその商品・サービスについてお客さんが興味を抱くものでなければその時点で、お客さんの頭の中からはじき出されてしまいます。

あなたの商品・サービスを手に入れたときの自分を想像させ、深く興味を持たせる事が必要になります。

 

③Desireについて

お客さんは②で頭の中に想像し、興味をかきたて、それが今すぐ欲しいと思うか一瞬で判断し、必要性がなければそこで終わりという状況になります。

興味を持っている、欲求を掻き立てる事が必要になります。

欲求をより一層掻き立てるために、購入した後の不安・心配事を排除する必要があります。

 

④Memoryについて

人は誰も時の経過によって、記憶が薄れてしまう生き物です。

その時の欲求を思い起こさせてあげることにより、その時以上の購買欲が高まります。

 

⑤Actionについて

この段階まで来ると、購買への行動のみになりますが、ここで気をつけなければならない事として、あなたの商品・サービスをお客さんが購入する際、いかにわかりやすく購入までの道筋を提示してあげるかです。

せっかくここまできて、購入の仕方がわからないとなってしまっては、今までの苦労は水の泡と消えてしまいます。

あなたが行なっている購買への方法、例えば、ホームページなのか広告・チラシやはたまたSNSで、お客様が迷う事がないようにしてあげる事が重要です。

ここで迷うことがあれば、すぐさまお客様は他に流れていってしまい、二度とあなたの商品・サービスに触れることはないでしょう。

購入までの方法が電話なのか、メールなのか、FAXなのか、何れにしても手間のかからない方法でわかりやすく導いてあげましょう。

 

まとめ

お客様の行動心理を知ることは、あなたの商品・サービスをより効率的に販売するための重要なステップとなります。

その行動心理である5つの法則、AIDMAとは何か、どうのように実行するのかを改めてあなたの商品・サービスに当てはめた販売戦略を練ってみてください!

一見、遠回りに思えるかもしれませんが、一度仕組みが理解できれば、その後の売り上げに必ず良い成果を生み出すはずです。

集客をする上で知っておくべき お客さんの4つの行動心理

2019年10月26日