あなたの職場には価値観の違う人はいませんか。
しかもその価値観の違う人と一緒に仕事をしなければならないとなると憂鬱ですよね。
そのまま我慢しているだけだとストレスがたまり、心身に悪い影響を及ぼしかねません。
しかし、価値観の違う人への対処法さえ身につけていけば、あなたの職場での働き方もガラッと変えていけるはずです。
そこで今回は、職場で価値観の違う人と仕事をしなければならない人へ、なぜ価値観が合わないと感じてしまうのか、その原因と対処法についてご紹介していきたいと思います。
そもそも価値観の考え方とは
価値観というのは非常に抽象的な言葉であり、人それぞれに価値観の基準が違うからこそ起こる感じ方なのです。
何に基準を置き、何を大切と考えるかによっても価値観は違ってきます。
これを踏まえれば、価値観の違いがあって当然と言えるでしょう。
ただ、ここで問題になってくるのは、少しの価値観のズレに対してほとんどの人は、許容し、合わせていけるのですが、その範囲を逸脱するほどの価値観の違いが生まれた時、ストレスに感じ嫌だなと思ってしまう事なのです。
では、価値観の違いが生まれてしまう原因はなんなのでしょうか。
価値観の違いが生まれる原因とは
原因①そもそもの考え方の違い
価値観の違いを感じてしまう一番大きな原因として、そもそも考え方が違うことが非常に大きなウエイトをしめています。
スタートラインが別々であっては、近づける事も出来ない為、お互いの方向が見えず結局、価値観が違うなと感じてしまうのです。
原因②育ってきた環境の違い
次に、育ってきた環境が違う事で、感じ方の違いが生まれ、価値観が違うと感じてしまうケースです。
都会で育ってきた人もいれば、田舎で育ってきた人もいます、生活スタイルも違います。
それぞれが自分の育ってきた環境に基準を置き、郷に入りては郷に従えではないですが、そういった融通が聞けば良いのですが、そうはいかず、あくまで自分基準を押し通そうとする為に、感じ方のずれから価値観の違いを生じさせているのです。
原因③年代の違い
これは原因②に近いものですが、年代が違うことによって、感じ方の違いが出てしまうケースです。
特に相手との年代の開きがあればあるほど、価値観の違いを感じやすい傾向にあります。
昔はこうだったとか、今はそうじゃないなどこれもお互いの歩み寄りにかけてしまうことで、価値観に違いを生じさせてしまっているのです。
原因④人間性の違い
これは価値観ということでは少し脱線してしまうことですが、相手の人間性が嫌いというだけで、相手のやることなすことが気に入らない、それを価値観の違いという感じ方に無理やり押し込んでし待っているケースです。
そんな事あるのかと思われるかもしれませんが、好き嫌いで周りから見られたくない為、名目上価値観の違いというくくりにして、それではしょうがないねと思ってもらうようにしていることが本当に多いのです。
原因⑤好みの違い
好みも人それぞれあって当然なのですが、職場内での共有物などで、趣味が合わないなどをあげて、価値観の違いと捉えるケースです。
ここまで、価値観に違いが生じる原因を挙げていきましたが、ここからは、そんな価値観の違う人への対処法についてご紹介していきます。
価値観の違う人への対処法とは
対処法①相手の価値観について真正面から受け止めない
相手に対して価値観が違うと思ってしまうあなたは非常に真面目な性格なのだと言えます。
なぜなら相手の価値観について真正面で受け止め自分の中に落とし込むということをした上で、自分とは価値観が違うなと判断を下しているからです。
そこであなたに行って欲しいこととは、その一緒に仕事をしなければならない価値観の違う人に対して、真正面から受け止めるのではなく「こういう人なんだな~」という心に余裕を持たせて、ちょっとずらしてその感じ方を受け入れてみましょう。
ちょっと受け止め方を変えてあげるだけで、あなた自身が相手に対して、自分の感じ方はこうだからあなたの価値観は受け入れられない」という気持ちが和らいでいくはずです。
対処法②価値観が全く同じ人はいないことを受け入れる
価値観の違いを感じてしまう時には、相手の感じ方の基準の違いもさることながら、自分の基準について一歩も引けないというある意味攻撃的な面が出てしまっている時です。
10人いれば10人顔も性格も違うように、価値観も全く同じ人は存在しません。
どこかは一緒でも全て一緒の人はあり得ません。
ですので、価値観は違って当然なんだという考え方に少しずつシフトしていきましょう。
そうすることで、相手との価値観の違いについて、許容できるようになりまた自分の価値観だけにとらわれない視野を持つことが出来るようになります。
対処法③様々な人と交流をはかる
世の中には色々な感じ方、考え方を持った人が山ほどいます。
自分の見識を広げる為にもぜひ、様々な人と交流をはかってみて下さい。
そこで新たにあなたにとっての価値観が変わっていき、より自分を成長させてくれるはずです。
例えば、ボランティアや異業種交流会、セミナーなどに参加してみる事も視野を広げられるチャンスになるはずです。
まとめ
価値観の違う人と一緒に仕事をすることは非常にストレスになります。
ただその価値観もそれぞれの基準で成り立っている為、これが正解でこれは不正解というものではないのです。
価値観の違いを突き詰めていくよりも、様々な価値観から得られるものを自分の成長につなげていきましょう。
最近のコメント