私って嫌われてる?職場で嫌われる人の特徴と4つの対処法

最近何となく職場で浮いているような気がする、何となく避けられているような気がする、「もしかして私嫌われてる?」と思っている人はいませんか。

確かに10人いれば10人それぞれに個性があり、育ってきた環境や年代も違えば、合う・合わないがあるのは当然の事です。

しかし、職場で嫌われているとなると、心身にとって良い影響はあるはずがありません。

そこでもし、嫌われてしまう人の特徴を知る事が出来、嫌われないようにする対処法があれば余計なストレスに悩まされなくて済むと思いませんか。

そこで今回は、なぜ嫌われてしまうのかその特徴をあげ、どうする事で、嫌われるということから回避できるのかについて4つの対処法を紹介していきたいと思います。

ぜひ参考にしてみてください。

 

なぜ職場で嫌われてしまうのかその特徴とは

嫌われてしまう人にとっては何でと思うところですが、やはり嫌われてしまう人というのは、決まった特徴を持っているのです。

その特徴を見ていきましょう。

特徴その1:人によって態度を変える

職場の中で一番目につきやすいのが、この人によって態度を変えるという行動です。上司や先輩の前では、普段よりもトーンをあげてゴマをするような行動をし、同僚には別人かというようなトーンで話をするといった事がよく見受けられます。

確かに、上司や先輩に対しては敬う気持ちを持ち、きちんと接するのが当たり前な事ですが、嫌われてしまう人にかぎって、変わり方が異常というぐらい表面に出してしまう為、どうしても反感をかってしまうのです。

特徴その2:ネガティブ思考で暗い

職場で仕事をしている限り、必ず誰かとコミュニケーションをとるケースが出てきます。

例えばあなただったら、その相手が常にネガティブ思考で、暗い性格な人だとしたら、仕事はやりやすいですか。

おそらく、必要以外はあまり話さないという状況ではないでしょうか。

暗い=自ら話をするのが苦手な人であればまだしも、ネガティブ思考であると、こちらのモチベーションも下げられてしまう感じで、自分もだんだんネガティブになってしまう気がしませんか。

そうならないようにと、だんだんその人から距離をおくという行動が見受けられ、距離をおかれた方は嫌われてるかもという心理になるのです。

特徴その3:馴れ馴れしい

嫌われてしまう人に多いのが、自分では相手との距離を縮めるためにとっている態度が、相手にとっては馴れ馴れしいと感じてしまう事です。

よく言えばフレンドリー、悪く言えば礼儀知らずということになります。

あくまで職場は、学校の延長ではありません、親しき仲にも礼儀ありなのです。

砕けた接し方をするよりも、普段からコミュニケーションを密にしたほうがよっぽど親密になっていけます。

特徴その4:相手の話を途中できり、すぐ自分の話をしたがる

嫌われてしまう人はどうしても周りをみるという事が苦手である場合が多く、相手が話をしているにもかかわらず、ろくに聞きもせず、打ち切って自分の話に持っていってしまうという事がよくあります。

結局は自分の話をしたいがために、その場にいるといった状況で、かつ自分の話も自慢めいた話がおおい為、周りは「またか」という感情になり、どんどんその人から遠ざかっていってしまうのです。

特徴その5:出てくる言葉がいつも愚痴・悪口ばかり

職場や仕事内容について常に不満があり、口を開けば愚痴や他の人の悪口ばかりをいってしまうといった事が挙げられます。

その人といるだけで自分も同じ人間だと思われてしまうことを避けるために、だんだんその人を敬遠していき、愚痴・悪口を日頃からいっている人は嫌われてしまうということになるのです。

 

嫌われない為の対処法とは

では、嫌われてしまう人の特徴を踏まえて、どうすれば嫌われないようになれるのか、その対処法を見ていきたいと思います。

対処法その1:協調性を持つ

嫌われてしまいやすい人にかぎって、人とは違うことをしてしまいがちです。(人と違うこととは特徴で挙げたことです)

また、自分中心に考えてしまうこともあるので、まずは、周りとの協調性を持つことを心がけましょう。

あくまで周りと同じように努めましょうということであって、自分を出すなといっているわけではありません。

周りに合わせて動くことで、今までの自分の行動のどこが違和感があったのかを知ることにも繋がります。

対処法その2:ポジティブに明るく

あの人と関わると自分自身も嫌な気持ちになるという状況を払拭するために、常に明るく、ポジティブ思考へと自分を変えていきましょう。

いきなりガラリと変えることは難しいかもしれませんが、少しでもポジティブに、明るく接する努力をしていることで、周りも必ず感じ取ってくれるはずです。

頭で考えるのではなく行動に移しましょう。

対処法その3:礼儀をしっかりわきまえる

挨拶・礼儀というものはいつの時代にもおろそかにしてはいけません。

親しい間柄でも、時と場合によって礼儀をわきまえた行動をとることをしていきましょう。

挨拶も元気に自分から率先してするよう心がけてください。

自分が変わるという事が嫌われないようにする為の1番の特効薬です。

対処法その4:日頃からコミュニケーションをしっかりとる

嫌われてしまう人は周りと違う事をしてしまい、それが周りの人にとって気に障り、避けていくということになってしまっているのですが、一番はコミュニケーションが全然取れていない為に、お互いを理解できておらず、表面だけの判断で嫌いという行動に写ってしまっているのがほとんどです。

常日頃からコミュニケーションをたくさんとりましょう。

そうすることで、お互い知らなかった事が知れるようになり、こんな一面があるんだとう事がお互い理解し合えるようになれば、多少人と違ったことをしても多めに見てくれるといったことにつながるはずです。

仕事以外のことでも積極的にコミュニケーションを取るようにしましょう。

 

まとめ

どんな人でも嫌われたくないと思うのは当然なことです。

それが職場であればなおさらです。

しかし、嫌われる人の普段してしまっている特徴をしっかりつかむことで、嫌われないようにする為の対処法は見つけられるのです。

もし今、嫌われているかもしれないと思っているなら、上記特徴に当てはまるところはないかをチェックし、しっかりと対処していってみてください。